Column
雪の神様
2021-01-10
富山はすごい大雪です。 予想よりはるかに上回る雪の量に いつもなら、これくらいでは、へこたれない!と言ってましたが。 さすがに、へこみました。 車が出られない。 両親へごはんを届けない。 ご近所さんが、スリップしている私の車を救出してくださいました。感謝。 雪の中、アルミのスコップと、雪かきを買いに。歩くしかありません。 雪の道具が、すっぽりと庭の隅に置きっぱなしで埋もれてます。 予定もいろいろ変...
信念の一年に
2021-01-04
あけましておめでとうございます。 今日から活動再開です。 昨年は、仕事のビジョンと自分自身のビジョンを一致させるために学び、自分に問い、社会的課題を解決するために自分だからこそできることを問う一年でした。仕事を離れて、独立することもよぎりました。でも、ここまで成長させてくれたのは、数々の課題を一緒に乗り越えて、自立した組織を作ろうと奔走したから。 仕事の上で、60名のスタッフがいることで働き方も生...
2020-12-27
2020年 健康経営を本当に伝えることのできる自分を目指して ワークライフバランスコンサルタント養成講座 コーチング講師養成講座 修了しました‼︎ あとは、試験が待っています。 勉強している時間をゆっくり味わってから受ける予定です。 一夜漬けで学んで、すぐに忘れてしまうより、ゆっくり味わって、この時間を楽しみます。...
2020年のコミット完了!
2020-12-27
2020年 健康経営を本当に伝えることのできる自分を目指して ワークライフバランスコンサルタント養成講座 コーチング講師養成講座 修了しました‼︎ あとは、試験が待っています。 勉強している時間をゆっくり味わってから受ける予定です。 一夜漬けで学んで、すぐに忘れてしまうより、ゆっくり味わって、この時間を楽しみます。...
受け止める
2020-12-01
だんなさん と、よぶのも違和感のある 同居人。 仲良し? ごはんが、たまに恩着せがましく 豪華に釣ってきた魚のなべ。 こんなときこそ コーチングの受け止める。 そーなんだね、すごいんだね。 それで? へー そーなんだ。 それから? と。チャンクダウン祭りに参ります。...
2020-11-30
健康経営の情報を企業の皆さんに届けると共に、 いつでも、どこでも、たのしく 続けられる健康関連商品を販売するサイトを運営しています。 どうしても、このサイトから買いたくなるような商品やサービスを提供できる、オンリーワンを目指すにはどうしたらいいか? 健康に関心のない方が、シンプルに続けることができないか? 悩んでいたら 出会いました! Facebookで投稿を拝見して、即問い合わせ! 富山でモデル...
ワクワクする‼︎
2020-11-30
健康経営の情報を企業の皆さんに届けると共に、 いつでも、どこでも、たのしく 続けられる健康関連商品を販売するサイトを運営しています。 どうしても、このサイトから買いたくなるような商品やサービスを提供できる、オンリーワンを目指すにはどうしたらいいか? 健康に関心のない方が、シンプルに続けることができないか? 悩んでいたら 出会いました! Facebookで投稿を拝見して、即問い合わせ! 富山でモデル...
お野菜がいっぱい‼︎
2020-11-27
今日は、午後から休む! と決めて、いざ、大好きなカフェ 食堂nogiさんへ お野菜が食べたくなって そして、なによりも すすきが広がる里山風景に癒されて もう、お腹もいっぱい。 心もいっぱい。 店主のめぐさんにも久しぶりにお会いしてお話ししていると、共通点が。 コロナで、いろいろなイベントも、いろいろな方にお会いするのも出来なくなったけれど、 ひとり時間が楽しくて、忙しい。 でも、こんな風にお話し...
稲藁の思い出
2020-11-26
3年前の稲刈りのイベント。 楽しかったなー。 稲藁と一緒に遊び回る 稲藁でおうちをつくる 子供たちの妄想力が満開していました。 子供たちは、 楽しかった という思い出と お米ができる過程を 自分の目で、耳で、感じて 心から、食への感謝ができると感じます。 今年も変わらず、無農薬のお米が届きます。来年はきっと会えますように。...
思い出を束ねる
2020-11-23
冬仕様に変更したリビング。 いろんな思い出を ひとつ ひとつ いる?大事? と、確認しながら、 娘の描いたレイアウトに合わせて リビングの変更完了  捨てられない思い出のリースや、花飾りを庭のオリーブやユーカリと一緒に束ねる。 棚に結えられたことも忘れられていた ビニルヒモで結えると、 娘が 風船の紐だよ と、教えてくれた。  すっかり忘れていた私。 大切な思い出だった娘。 いろんな思い出と、 お...